プランター栽培のミョウガの収穫など

ミョウガが好きで、よく買います。

何年か前に、家でも採りたいと思い、根を買ってプランターに植えてあったのですが、世話をせずにほったらかしにしていたので、殆ど蕾が出ず、気がつくと花びらが出ていたりで、収穫したことはありませんでした。

今年は、心を入れ替え、土を入れ替え、肥料も入れて、眼が届く場所に置き、水やりなども忘れずにしましたら、ある日、蕾が出ているのを発見、花びらが出かけていましたので、思い切って取れるだけ全部採りました。

土の中の部分が多かったので、赤くなっていませんが、ふっくらしていて、柔らかくていい感じでした。

甘酢に漬けて保存。しばらくは楽しめます。

 

そのほかに、切り戻した水茄子は、また大きく茂り、つぎつぎと花を咲かせ、実がなるのですが、うまく大きくなりません。目に見えないダニのせいか、皮が茶色く汚く枯れたようになったり、実割れしたりします。小さいうちに採って、皮をむけば中身は普通に食べられますが、あまり欲は出さないでおきます。

 

伏見甘長とうがらしも、切り戻してみました。これも、またよく茂り、花が沢山咲いて、実も見えてきました。これは、茄子より期待できそうです。

 

 

このほか、今年はバッタ(ショウリョウバッタというのでしょうか)がとても多くて、青シソが完全にやられてしまって、レース状態です。

バッタは、飛んで逃げるので、捕まえられないし、薬も撒けないので、お手上げです。

もう、抜いてしまおうかと思いながら、まだそのままになっています。

 

まだまだ暑くて、蚊もいるので、ゆっくり庭に出られません。

生協のカタログなどで、球根や花苗などを注文して、時期を待っているところ。

 

タマスダレの花が、ひっそりと咲き始めました。