2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

 バラのリースの額

DIMENSIONS の Wreath OF Roses のキットで作りました。約40センチ角。 バラと、ライラックやカスミソウの様な小さい花があしらわれています。 大きなリボンが華やかで気に入っています。

 旧ひなまつり

今日が、旧暦のひな祭りのようなので、うちのお雛様には今日まで出ていていただきました。 昨日、京都へ行ったので、ちょっといい和菓子を買ってお雛様にあげたのですが、娘のほうが写真を載せたようなので、こちらは遠慮して。 今日は、また巻き寿司を作る…

 「針の眼」読み終わる

ケン・フォレットの「針の眼」、面白かったです。 整形外科のリハビリの待ち時間なんかにも、少しずつ読めたので早く読み終わりました。 ケン・フォレットの作品は、「大聖堂」も分厚いのが上・中・下三巻でしたが、兎に角面白くて、するすると読んでしまい…

 マロリン・バスティンの四季の額

オランダのマロリン・バスティンさんデザインの四季のガーデンの額です。 約50センチx60センチの、私としては大作です。ラナーテ社のキットでした。 とても綺麗なデザインで、四季の花や小鳥、小動物等、見飽きません。 一年中飾れる便利なデザインでも…

「戦場の画家」読み終え「針の眼」へ

レベルテの「戦場の画家」読み終わり、ケン・フォレットの「針の眼」を読んでいます。「戦場の画家」、旧ユーゴ紛争中に戦争写真を撮っていたカメラマンが、(今は画家として壁画を制作しているのですが)、その一枚の写真の被写体だった男が恨みを持ってお…

 クローバーのアルファベット・サンプラー

三月十七日は、セント・パトリック・デイでした。アイルランドのお祭りです。 アイルランドの国花がシャムロック(クローバー)なので、お祭りには、クローバーや緑の飾りを付けるようです。緑が春らしくて素敵です。 クローバーはデザイン的にも可愛くて、…

 中原淳一先生のサイン

先日、「少女の友」の創刊100周年記念の復刊号が発刊され、新聞に広告が出ていました。 中原淳一先生の表紙や、挿絵、付録などでとても人気があった雑誌です。 私も、中原先生の大ファンでしたが、ちょっと若いので(!)戦後の「ひまわり」世代の一人で…

フェアアイルベスト完成

今年の初めに編み始めたベスト(嶋田俊之さんのニット・コンチェルトより)、やっと編み終わりました。 だいぶ大きく編みあがりましたが、色も模様もとても気に入っています。 この写真は昨年編んだ風工房のキットのベストです。これも、好きな色合いです。

 スパニッシュ・サンプラー

お正月頃、玄関に飾っていたスパニッシュ・サンプラーの額です。 一寸、改まった感じかなと、気に入っています。 Treasures in Needlework誌の1992年の冬号(上の写真の右)に載っていたので、その当時、作りたいなと思いながら、そのままになっていました。…

「大鴉の啼く冬」読み終わる

アン・クリーヴスの「大鴉の啼く冬」やっと読み終えました。 シェットランドの狭い町で、女子高校生が殺され、また八年前にも女の子が行方不明になっているままで、真相は、住民皆に犯人と思われていた人物ではない真犯人が判明するというお話ですが、飽きず…

七十肩・腕?

一ヶ月程前から左の腕が痛くなり、肩も痛くなってなかなか直りません。 以前から庭仕事や、力仕事をすると、腕や肩に筋肉痛が出て、でも、シップ薬を貼ったり、マッサージ薬を塗ったりでなんとか直していたのです。 が、今度は、ある朝、目が覚めたら腕が痛…

ダン・ブラウン「デセプション・ポイント」

これは、衝動買いしました。 何年か前、「ダ・ヴィンチ・コード」の映画が来た頃、本屋さんの店頭は、どこもその文庫本が溢れていました。天邪鬼な私はブームに乗るのも悔しくて、すぐには買わなかったのですが、しばらくしてから買って読みました。やはり、…

 妖精たちの額

THE PRAIRIE SCHOOLERの1994〜1997のPrairie Fairieです。4枚を一つの額にしました。 兎に乗ったお掃除フェアリー、燕に乗ったステッチフェアリー、小鳥に乗ってひまわりの種をまいているフェアリー、かたつむりに乗ったガーデニングフェアリー。皆…

クリスマスローズ満開

白花も深紅色のも咲きそろって、賑やかになりました。 最近は、クリスマスローズのブームのようで、八重のや、色んな色、形の新しい品種がどんどん出てきていて、ブログを賑わせているのを見ると、ちょっと,欲しいなと思います。

おひなさま

これは、二十年ほど前、娘と私の為に買った、大人の為のお雛様。 京都の老舗の稚児雛様です。みやびな感じが気に入っています。 娘が小さいときに買ったのは、子供らしい可愛いい感じの一揃いが、ガラスのケースにおさまったもの。身分相応の安価な物でした…

イカナゴの新子

イカナゴの新子(しんこ、新仔、稚魚)の釜揚げが出ていたので,買って来ました。 兵庫県産でなくて、三重県産となっていました。瀬戸内海のほうは、今年はどうなのでしょうか。 早速、ポン酢醤油でいただきました。

FLOWERS AND LACE

同じく、DIMENSIONS社のキットで、花とレースのデザインの額です。 ベージュの14カウントのアイーダです。