2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

 ニードルポイントのがま口ポーチ

フェリシモのキットで作った物です。 表面だけ、キャンバス地に毛糸でニードルポイント(ハーフクロス)、裏面は無地の布です。 6デザインのシリーズでしたが、4個作って、さすがに飽きてきて終わりました。 皆可愛い好きなデザインでした。

 ビーズ細工のネックレス

ビーズ細工は私の守備範囲ではないのですが、2点だけ作った物があります。 もう、何年も前になりますが、ビーズ細工をしてみたいと思った事が有りました。 丁度、デパートの手芸用品売り場で一日講習があったので参加してみました。 一日講習(3時間位)で…

 パンジーのリース完成

この間から進行中だったパンジーのリース刺し終わりました。 Passione Ricamo のフリーチャートです。 小さくて花の種類も一種類だけなので、やや淋しい感じですが、額とマットを考えて、いい感じになるようにしたいと思います。 写真では分かりませんが、こ…

 プレイリー・スクーラーの四季のサンプラー

プレイリー・スクーラーの四季のサンプラーです。 人気の高い THE PRAIRIE SCHOOLER の Book 60, 77, 66, 83で、春夏秋冬それぞれ3デザインずつ載っています。 そのうち、2デザインずつ刺しましたが、1デザインずつの写真を撮りました。 あとは、刺しっぱ…

 紅葉の季節

アメリカハナミズキの葉が紅葉しています。 そろそろ、落ち葉の季節が始まります。 この額も随分昔の作品です。 簡単ですがちょっと変わったデザインで好きなもの。 今でも、この季節になると出してきます。 写真を撮るときに、アクリル板をはずすのが面倒な…

 ぬいぐるみの動物

福村弘美さんの「ぬいぐるみ」が好きです。 とても可愛くて、本を買ったこともありますが、材料を揃えるのが難しいので、眺めるだけでした。 キットを買う事が出来たので作った小さな動物達です。随分前に作った物です。 ぬいぐるみの様な立体のものは、置き…

 ハーブのブーケ

20年近く前の作品です。青、黄、ピンクの三枚のシリーズです。 簡単ですが、可愛くて好きなデザインです。 雑誌「CROSS X STITCH Quick & Easy」 の「Harbal Bouquet」シリーズ。 それぞれ、1990年 4-5月、6-7月、8-9月号から。 青、紫系の花のブーケ。ロ…

 庄野潤三さんの「けい子ちゃんのゆかた」

芥川賞作家の庄野潤三さんが、先日亡くなられました。 残念な事に、私は芥川賞を取られた作品は、読んでいません。 息子さんや娘さん達が結婚され、ご夫婦お二人の生活になられてからの穏やかな日々を、エッセイの様な小説にされた一連の作品のいくつかを、…

 エリン・ハート 「アイルランドの哀しき湖」を読む

エリン・ハートの「アイルランドの哀しき湖」を読みました。 湿原地帯を舞台とするサスペンス、先日読んだ「アイルランドの柩」に続く第2弾です。 所は変って今度はオファリー県、やはり泥炭を掘り出している湿原で、先史時代の遺体が発見され、その調査保…

 黒地に刺した花の額

20年ほど前、クロスステッチを始めた頃の作品です。 14カウントのアイーダのカットクロスの黒色を使用しました。 Cross-Stitch & COUNTRY CRAFTS 誌1989年1〜2月号、Victorian Splendor より。額の内径が、23x23センチ。

 A.J.クローニン 「恐怖からの逃走」 を読む

クローニン全集の第18巻に入っている中篇の「恐怖からの逃走」を読みました。 この全集は、またゆっくり全部読みたいと思っているのですが、この「恐怖からの逃走」を先ず読みたかったのには、訳があります。 テレビで、外国の紀行物の様な番組が好きでよ…

 ハロウィンのオーナメント

10月31日は、ハロウィンです。 クロスステッチの世界には、ハロウィンのデザインは溢れています。 でも、さて自分が刺すとなると、これはと思うのがなかなか見つかりません。 やっと、見つけたのが、この可愛い魔女のデザインでした。 とんがり帽子にフ…

 バースデー・サンプラー 10月

10月のバースデー・サンプラーです。The Victoria Samplerのキットです。 10月の誕生花は、金盞花になっています。 金盞花は春の花だと思っていましたが、この頃は冬でも見かけます。 誕生石は、オパールです。 ハート型のステッチは、オパールをイメー…