手仕事

ツバ折れハットを作りました

オリムパスのオリジナルキットで、木綿の帽子を縫いました。 やや広いツバ(ブリム)を折り返す形です。 トップクラウンと、サイドクラウンを縫い合わせ、ブリムも外側と内側を縫い合わせ、外側のブリムを折り返すスタイルで、接着芯や裏地もあって、布の重…

ミシン仕事(5)糸の事

長年のホームソーイングで、ミシン糸の残り物が沢山溜まりました。 色が合えば、新たに買わなくて済みますが、微妙に合わなくて、買い足すことも多くてこんなに溜まったのです。 これもあれば便利で、捨てられません。 裁ち目かがりをする時は、ロックミシン…

ミシン仕事(4)アッパッパ

去年の始め頃から、五十肩が続いて、左腕を肩から上へ上げると痛くて、背中の方へ回すのも難しくなりました。 毎朝のテレビ体操も思うように腕を動かせません。 肩や腕を動かす方が治りが早いということで、なるべく動かす様にしています。 大分治ってきてい…

ミシン仕事(3)トートバッグ

A4クリアファイルが楽に入って、大きめの内ポケットがあり、軽くて、シンプルな茶色系のトートバッグが欲しかったので、これは自分で縫った方が早いと思いました。 ベージュと焦げ茶の2枚で、裏地は付けず、内側に吊りポケットを付けました。

ミシン仕事(2)保育園のお手伝い

遠くで、保育園の保育士をしている孫娘からの依頼で、園児の発表会の衣装を縫うお手伝いをしました。2歳児か3歳児用だと思います。 布地と、参考書(?)を受け取って、ミシンで、毎日1~2時間、思ったより手間がかかり、2週間ほどかかりました。 裁ち…

ミシン仕事(1)エプロン

この一か月ほど、ミシンで縫物をする日が続きました。 お正月がすんで、ちょっと落ち着いた頃、温かい所で、テレビを見乍らのミシン仕事は、まず、エプロンを縫うことでした。 今年も、買い置きしてあった布で、3枚まとめて仕上げました。 この後、ミシン仕…

エプロンを縫う

最近は、洋服を縫ったり、クロスステッチをしたり、編み物をしたりすることは殆どないのですが、簡単にミシンだけで出来るエプロン作りだけは、時々やっています。 毎日使い洗濯もよくするで、何枚も作っておきます。 ポケットもない、シンプルな形です。 雨…

 エプロンも縫いました

いつもの型紙で、買い置きしてあった布で、3枚縫いました。 やるときには、一気に裁って、一気に縫わないと、もたもたして時間が掛かります。 それで、大抵一度に2〜3枚まとめて作ってしまいます。 ある日、午前中に裁っておいて、他日の午前中に、縫うと…

 帽子を縫いました。

久し振りのミシン仕事です。 何年か前に、一度帽子を縫ってみたいと思って、いつもの様に、お手軽なキットを買ったのがそのままになっていました。 ソレイヤードの、パターンと布、芯地のキットです。 お洒落に、キャプリーヌとなっています。出来上がったの…

エプロンを縫う

寒い間は、どうしても指先がひび割れて、細かい仕事はしにくいのです。 そういう時期に、ミシンだけで出来るエプロンを縫っておきます。 台所で水仕事をすると、どうしても前が濡れるので、エプロンがいります。 それも、やや厚地のものが欲しいのです。 ラ…

アッパッパ2012

例年の様に、今年もアッパッパを一枚縫いました。 今年の布は、インドネシア雑貨のネットのお店で買ったコットンバティックです。 ちょっと、ハワイアンのような感じの柄で、しっかりした木綿地です。 高級なジャワ更紗だととても高価で勿体ないので、これは…

雨の日に

買い置きしてあった可愛い柄の生地で、またまたエプロンを縫いました。 マカロンや色々なケーキの絵柄が素敵です。 写真ではグレーに見えますが、ベージュの地色です。

アッパッパ2011

毎夏恒例のアッパッパ作り、今年も完成。 生地は、去年買ってあったもの。 更紗風の柄で、ちょっと花の形なんかが変ですが、これもエスニックなのかなと 型は2009年に縫ったものと同じです。 もう一枚のサッカー地のは、去年のうちに縫いました。 もう少…

今年もエプロンを縫いました

いつもは1月頃に縫うエプロン、今年はなんか落ち着かなくて手つかずのままでしたが、雨の日向きの仕事になりました。 通販で買ってあった布で、草花柄とカップ&ソーサー柄の二枚です。 通販で買うと、布の厚みが分からないので、ちょっと心配します。 ふつ…

 「糸通し」の優れもの

子供の時から近視用の眼鏡を掛けていたので、歳を取っても老眼で困る事はありません。眼鏡をはずせば、細かい仕事にも困りません。 けれど、針に糸を通す時、糸端がほぐれて通しにくいことがあります。 アルミの小さい板状のものに、針金のひし形状の輪を付…

 アッパッパ2010

この夏は、あまりの暑さの連続にグッタリですが、それでも買い置きの布で一枚だけアッパッパを縫いました。 肩のところで、後身頃を少し前まで延ばして、前身ごろの方にギャザーを少し寄せてありますが、写真ではよく分かりません。 パターンは、丸い襟ぐり…

 今年もアッパッパを縫う?

今年も毎日アッパッパ(夏の簡単ホームドレス)で楽に過ごしています。 毎年、1,2枚縫うのですが、去年はこの一枚だけでした。 この間、用事で京都へ行きましたので、いつも行く「ノムラテーラー」でアッパッパ用の生地を探しました。(大阪江坂の「大塚…

 エプロン作り

一月恒例のエプロン作りです。 去年は、賑やかな柄でしたが、今年は、シンプルな柄の布で、水玉と小花柄です。 ポケット無し、着脱やアイロン、畳むのが楽ないつもの型紙で。

 今年も縫いました、アッパッパ

今年も、一枚だけですが、去年買って置いた布地で縫いました。 抹茶ミルク色の地に更紗風の花柄です。これは、ソレイヤードの日本製の生地です。四角い襟ぐり、後ファスナー開きにしました。

真夏のチョイチョイ着

真夏は、チョイチョイ着(気の張らない外出着)も自分で縫ったワンピースです。 アッパッパと大して違いませんが、ちょっとましな木綿の布地を探して、半袖、襟付きにします。ウエストは、これもすとんと切り替え無し、風通しよく楽なものです。ボタンは、ち…

 アッパッパの季節

暑さが厳しい間、アッパッパ(夏の簡単ワンピース)に勝るものはありません。 どこも締め付けず、動きやすく、風通し抜群、洗濯簡単、アイロン掛けも楽です。 毎年、お盆などの夏の行事がすんでから、アッパッパを1〜2枚縫います。 洋裁を習っていないので…

エプロンを縫う

寒い間は、指先がひび割れたり荒れたりするので、細かい仕事は出来ません。 お正月がすんで、まず去年の古いタオルで雑巾を縫います。そのままの方が乾きやすいのですが扱いにくいので、二つ折りにしてざっとミシンを掛けるだけ。 こう言うとお掃除が好きな…